加計呂麻島ツアー
ガイドさんと2人、車で移動です
お昼の休憩・ランチを諸鈍でとった後は、加計呂麻島の南側の道路を通って西に向かって移動して行きました
加計呂麻島南部の海岸線も美しいです
加計呂麻島の美しい海岸 集落を通る道

加計呂麻島の美しい海岸 諸屯から於斎へ
諸鈍集落から加計呂麻島の南側の道路を通って移動です
南側の道路は細い道が多いですから、車で行く方はお気をつけて
路肩にはまって動けなくなると、助けを呼んでもすぐには来られないです
助けに来る車は、奄美大島からになってしまうので時間がかかります
天候が悪い時は特に気を付けましょう
諸鈍から、野見山、佐知克、勢里、於斎と南側の集落を通っていきます
黒糖の製糖工場があったり、小さな宿があったり
途中通る海を見ながらの移動です
ガイドさんが途中何度か車をとめてくれるので美しい海岸と島の写真をとります
ガイドさんも撮ってくれるので自分が入った写真も撮れます

撮った写真に位置情報をつけていなかったので、あとから見ると諸鈍から於斉のあいだのどこで撮った写真なのかがわからなくなってしまいました
どこの海も素晴らしくきれいです
奄美大島に来たら、ぜひとも加計呂麻島に渡るべきだと思います
ここの海をみずに帰るなんてもったいないと思います
加計呂麻島の美しい海岸 請島・与路島を望む
加計呂麻島の美しい海岸 入り組んだ湾と請島・与路島

加計呂麻島は湾が多いですが、湾の対岸だけでなく、隣の請島や与路島が見えるところもあります
加計呂麻島ではよい天気に恵まれました
請島・与路島がよく見えています
加計呂麻島 勢里 ピース又吉直樹 お母さんのふるさと
途中、勢里という集落があります
グーグルマップにも地名が出てこないような小さな集落です
この勢里にはピースの又吉直樹さんのお母さんが住んでいたのだそうです
諸屯出身のガイドさんが教えてくれました
「又吉直樹、島に行く。母の故郷〜奄美・加計呂麻島へ」でも紹介されていますね
加計呂麻島の美しい海岸をまわるなら
加計呂麻島の美しい海岸を回るなら現地ツアーガイドの利用がおすすめです
加計呂麻島の路線バスの加計呂麻バスだと本数が少ないので海岸やビューポイントに立ち寄りながら見て回ることは難しいです
レンタカーを利用するのもよいですが、ツアーガイドのほうがいくつもある見どころや穴場に立ち寄りながら説明付きで案内してもらえます
少人数でも一人でも対応してもらえますから加計呂麻島のツアーガイドを利用してみてください